吹田市神埼川河川敷にて吹田消防さんの出初式へ行ってまいりました。
お正月恒例の年長(幼稚園)さん参加行事です
参加言うても、左から右に歩くだけですけど

お正月恒例の年長(幼稚園)さん参加行事です

参加言うても、左から右に歩くだけですけど


子供達は喜んでました。
ワァー〜〜
ワァー〜〜


日頃の訓練の様子や放水
レンジャーの皆さんが梯子の上でする作業に感動していました


自宅に帰って2歳半の次男が、いつもは約束を守り絶対立たないジャングルジム(家庭用遊具)の一番上に立ち仁王立ちで両手を水平に開き(ビィシッ)はじめて見る真剣な眼差しで・・・





「危ないで何してんねん・・・」
「まめ」

「まめ!?」
「今日のおっちゃんのまめかいな

眼光鋭く 「うん」


「凄いな〜まめ。1人でしたらあかんで」
・・・ ・・・ ・・・。
真剣な顔で縦にうなずくだけでした。。。


2歳児のどや顔イケてるぅ〜〜