2012年08月28日

今朝の朝刊

裁判所が初めて認定NEW
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120827-OYT1T00987.htm
凄い歴史的な判決が下されましたわーい(嬉しい顔)
長期に亘り支援されてきた方々やご家族様、何より被害者のご本人様お疲れ様でしたm−−m
これから大きく変わっていくと思います。(おめでとうございます)ぴかぴか(新しい)
交通事故による後遺障害は沢山ありますが、今まで本当に無視され続けてきた症状です。

仕事上多くの交通事故や後遺症等の患者さんからのご依頼やご相談の中でも数少ない後遺障害の一つです。
私のところへ通院されている患者様も凄く大変だったそうです。
原因が分かるまでは、怠け病など大変酷い事も言われていたようでした。

来られた時には、幸い病気の事も理解され入院生活こそ開放されたようですがまだまだ後遺症がひどく・・・
「ブラッドパッチ」という脳脊髄液減少症の治療を受け症状は改善しましたが、
本来の交通事故による衝撃によってバランスを崩した骨格により、頭痛や身体全体の痛み倦怠感はより感じるようになったようです。

数院の病院や民間療法なども色々と試したようですが満足いく結果にたどり着くことも無く・・・
個人的に、色々と調べた結果「頭蓋仙骨療法」が良いのでは??
との事で当院にお電話での問い合わせがあった事が始まりでした。

私個人的にも脳脊髄液減少症には効果があるのでは。。。っと以前から思っていたので、初めてお話させて頂いた時にお互いの意見交換をし、それではという事で後日施術のご予約を頂きました。

初見当日は、アジャストは一切せず「頭蓋仙骨療法」(クラニアル)のみの施術に徹しました。
頭もスッキリし気分は良くはなったのですが、クリアになった分痛みが顕著に出てきたようです。

交通事故による衝撃で脊椎神経は圧迫されたまま、硬膜も過緊張気味で脊髄液の循環はまだまだ悪く。。。
クラニアルのみの限界を初見で感じました。(いつかアジャストしなければ。。。)

数度目の施術の時話し合い、細心の注意を払い頚椎・腰椎・仙骨・胸椎と徐々にアプローチする場所や箇所、強さなどを加減しながら施術。
その後数回、数ヶ月になりますが良くなっていると思います。
後遺症状が重篤な場合急激な施術は身体に及ぼす負担も大きく細かく慎重に行なう事をお奨めいたします。

せん里整骨治療院


posted by Senri-Chiropractic-Clinic at 19:23| Comment(0) | TrackBack(0) | カイロプラクティック
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/57850221
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック