
ボチボチ本格的に仕事モードに突入でしょうか?・・・皆さん。
今年のお正月休みは皆さん?
わりと長めの方が多かったと思います。
そのせいか?それが原因なのか?
ぎっくり腰・寝違い・頭痛の患者さんが大勢



お問い合わせの電話やメールもそんな感じです。。。
初見の患者さんも多かったのですが、既存の患者さんの背骨を診ているとやはり通常の生活とは明らかな違いが感じられます

やはり連休中のゴロゴロが原因だと考えられます。
悪いところは大体皆さん同じようなところです。
同じところが悪くても腰が痛い人や頭が痛くなる人、肩がこる人、寝違える人

え

何で


殆どの方がそう思われるでしょうね

でも、そうなんですよ

その中で大きくも、小さくもホントは分類?されるんですけどね

言葉で説明するとすごく長くて分かりにくいと思うんでやめときます


でも、一般の方と同じように。。。
え

何で


と、一瞬でも思ったり考えた。
治療家・施術家の方々は、一日でも早く転職されることをお勧めします

ごめんなさいね

えらそうな事を言いますが、それが患者さんの為です





では続き

施術事態はいつも通り、悪いところや痛みがあるところにアプローチ

全てではありませんが大半がご納得で終了です

全ての痛みや症状には原因がある。
これが私の考えですし、師にその様に教わり何の疑問も矛盾も持たず現在も精進し続けております。
そして、弟子にもその様に教え伝え続けています。
が・・・性根の問題で理解できない子も沢山居てるのも事実

この商売は人が、人間が好きじゃないと出来ない商売だと毎回毎日再確認の日々です


年始から愚痴ってすみません

今年も、精一杯頑張ります

せん里整骨治療院 代表 並木 龍児