ブログカテゴリのご紹介メニュー

最新記事ピックアップ

2023年08月26日

美顔


美顔・整顔

今日は、最近ではコロナも表向きは終息しマスクを外しお互いに笑顔で接する機会が増えたことで、素顔に自信が持てない・・・とご相談が増えているお顔の歪みについてのお話です。

隠していたのでは無いが、長期間人様の目に触れる事がなかったことの恥ずかしさもありますが、実際にマスクを外した時のご自分の顔を鏡で見た時の・・・うん??
顔が鼻が歪んでる?
顎が?
眉が?
頬の高さが?

数年の間、ゴムで両耳を引っ張り続け、顎にかけたマスクで引き上げられた顎
眉の高さも、頬の高さも。。。変

「なんとかなりませんか!?」
「なんとかなりますよ!!」

そんな
お顔の矯正についてのお話です。

お顔を正面から見ると
美顔・整顔

一番正面にありメインになるところはフェイシャルボーンと言われています(上顎骨)
むらさき色の部分です。
こちらが左右にスイングしたり回旋したりすることで正面から外れます。
その影響で赤色の骨(頬骨)ほほ骨が左右にスイング実際には回旋します。
当然ながら水色のあごの骨(下顎骨)にも歪みが生じます。
同じように黄色の部分(前頭骨)おでこの骨にも影響します。

お顔の歪みに関係するのは、この5つの骨たちですがこの子たちを動かすために
仕込みが要ります。

骨と骨の間にある溝のようなもの(縫合)と言います。
この縫合が嚙み合ってたりすると動きませんので一つ一つ確認してリリースしていきます。

横から
美顔・整顔

上から
美顔・整顔

縫合の動きを一つ一つ触診後リリースしすべての骨をフリーにした後、
メインの5つの骨を動かしていきます。

そっと、ふわっと両手で頭全体を包み込むように触っていきます。
次に縫合と言われる溝を動かしていき、全体の縫合が十分に緩んだら
順番にお顔の骨を一つずつ丁寧に動かしていきます。
ゴリゴリ・ガシガシしません。
5グラム程度と言われていますが、もう少し確り触ってると思いますが
それぐらいの強さで、じんわりと動かしていきますのでご自分のお顔の骨が
ゆっくりと動いていくのがお分かりいただけると思います。

施術を受ける患者さんの体感としては・・・
気持いい
暖かい
眠い

などのお声を多く聞かせていただいています。

では、どの様な効果が期待できるでしょうか?

お顔の歪み
ほうれい線や口角
側弯症
顎関節症
頭痛
肩こり
自律神経の乱れなど

※頭蓋骨の調整がメインになりますので、自律神経系の疾患には有効です。

完全ご予約制になります。
ご予約時に「美顔コース」とお伝えください。

頭蓋調整のオプショナルメニューになります。

「美顔コース」
・頭蓋調整・・・・・・5000円 (初見料別途)
・美顔オプション・・・3500円

中々どこに行っても良くならないなぁ〜などお困りの方や満足のいく結果がお求めになれていない方々は一度ご相談いただければと思います。
※日・祝/祭日診療ご希望の方は前日までにご相談ください。

#美顔
#整顔
#顔の歪み
#顎の歪み
#頬の歪み
#眉の歪み
#ほうれい線
#口角
#自律神経
#側弯症
#頭痛
#肩こり
#千里丘
#吹田
#茨木
#大阪
#北摂
#カイロプラクティック
#オステオパシー
#頭蓋調整
#土曜日曜祝祭日営業診療
posted by Senri-Chiropractic-Clinic at 14:13| Comment(0) | TrackBack(0) | ダイエット・美容矯正

2023年06月22日

今日のお話

SNS腰痛.jpg

今日は、腰痛のお話です。

腰痛の中でも特に治りにくいといわれている、
脊柱管狭窄症と椎間板ヘルニアについて少しお話します。

聞いた事はあるが
よく分からないという方が多いと思いますので簡単に説明します。

椎間板とは骨と骨の間にあるクッションのような物で、脊柱管とは背骨の中の事です。
通常は、身体を前後左右に動かした際に元の位置へ戻ってくれるのですが、長時間長期間同じ体勢での作業や、加齢に伴い体内の水分が減少し椎間板の高さが無くなることで脊柱管を狭窄する事や、圧迫骨折後狭窄症が進行なんて事も多いです。

椎間板は通常後ろへ飛び出す事が多いですが、横方向へ飛び出る事もあります。
また、飛び出た所によっては反対側へ痛みや痺れが出る事があるので要注意です
(悪化につながります)
因みに、同側より反対側の方が治療の難易度は高いので治療家選びが大切です!

狭窄症は、脊柱管の間を広げる事に専念します。
椎間板の高さが無くなって狭窄する事も多いですが、本来は脊柱管内の靱帯が肥厚する事で狭窄が起こります。肥厚する原因はまだ解明されていませんので再発する事も多く、再発予防には自宅でのエクササイズをお勧めします。

椎間板は飛び出た椎間板(髄核)を元の位置へ戻すように治療します。
飛び出た椎間板や狭窄した脊柱管を元の位置へ戻すために特殊な専用
テーブルを使用し施術します。
狭窄症同様に自宅でのエクササイズを指導いたします。

個人的には、椎間板は比較的早期に完治するが、狭窄症は再発するリスクが高いと思いますので、治療中は勿論ですが症状改善後の自宅でのエクササイズが再発予防のカギではないでしょうか?

では、どの様に治療していくかです。
まず、脊柱管に問題があるのか椎間板に問題があるのか?判別します
真逆の治療方法になりますのでここを間違えると治るものも治りません。
では、治療の手順です。
1.アクチベーターという特殊な器具で骨盤等を整えます。
2.S.O.Tブロックという特殊なブロックを使用し骨盤や脊柱の捻じれを整えます。
3.超音波や電器を使い筋肉等を弛緩させます。
4.フレクションテーブルを使用し椎間板や脊柱管にアプローチし椎間板を正しい位置へ戻し狭まった脊柱管は脊柱管を広げます。
5.痛みのある方には、痛みに特化したテクニックを用い対処します。
6.痺れのある方には、神経に直接アプローチし神経組織の再生を促します。
7.自宅での予防方法とエクササイズを指導しご帰宅願います。

患者様各々に適した施術プランを組み立てますので皆様が同じプランではありませんのでご了承ください。

中々どこに行っても良くならないなぁ〜などお困りの方や満足のいく結果がお求めになれていない方々は一度ご相談いただければと思います。
※日・祝/祭日診療ご希望の方は前日までにご相談ください。

#腰痛
#ヘルニア
#脊柱管狭窄症
#坐骨神経痛
#ニューラルマニピュレーション
#隔壁リリース
#CV-4
#千里丘
#吹田
#茨木
#大阪
#北摂
#カイロプラクティック
#オステオパシー
#頭蓋調整
#土曜日曜祝祭日営業診療
posted by Senri-Chiropractic-Clinic at 18:02| Comment(0) | TrackBack(0) | カイロプラクティック

2023年05月18日

めまい

めまい.jpg

めまい・・・今日はめまいについて少しお話をします。

私たちがお役に立てるであろうと思われるめまい

1. 頭位性めまい
2. 起立性調節障害
3. PPPD 持続性知覚性誘発めまい
4. メニエール病

の4種です。
(注)前庭神経や聴覚神経その他に原因がある場合や、特に脳血管障害の恐れがある場合は専門科への紹介となります。

では、症状別では?
groupA
a回転「ぐるぐる回る」
b浮動性(浮遊性)「ふわふわする」

GroupB
難聴・耳鳴り
aあり
bなし

GroupC
持続時間
a短時間
b長時間

例えば・・・回転性のめまい-難聴・耳鳴りあり-長時間持続する。

具体的には・・・

・頭位性めまい
回転性のめまい(目の前のものがぐるぐるする)
特定方向に向いた時突然起こるめまい。
起こらない(少し楽な)方向がある
数十秒から数分で収まる
眼振あり(横方向)
難聴耳鳴はない(前庭神経・聴覚神経には関与していない。)

前庭にある耳石の動きにより身体の傾きを感じ、三半規管ではリンパ液の動きで傾きを感じる。
前庭の耳石は剥がれて三半規管へ入り込むと三半規管を刺激し平衡感覚を正しく感じる事が出来ずめまいを起こす。

・起立性調節障害
浮動性(浮遊性)のめまい(ふわふわした)
頭を上げた時クラクラする。
寝た状態と座っている時での血圧の差が10~12mmHg以内で1分以内にその差が回復しない。

・PPPD 持続性知覚性姿勢誘発めまい
浮動性(浮遊性)のめまい(ふわふわした)
MRI異常なし
長時間時持続する
朝より夕方に悪化
立っていると症状が悪化
スーパーの陳列棚を端から見てくると悪化

・メニエール病
回転性のめまい
難聴・耳鳴りを伴う
眼振あり

それぞれの治療の方法は異なりますが、めまいの主な原因は

平衡感覚(三半規管)
視覚(目)
深部感覚受容器(足裏)

この3つの情報を脳が整理し処理します。
しかし、この一つ一つの情報が過多・過少により脳自体の情報処理バランスが崩れ
結果めまいとして現れます。

頭位性のめまいや起立性調節障害は比較的手技のみで早く回復しやすいですが、PPPDやメニエール病に至っては薬物療法(セロトニンの調整薬・ステロイド)を併用した方が効果も早く、特に長患いの方にはまず症状を落ち着かせる為にもお勧めします。
その後、原因になっている部位や再発予防も兼ね治療をする方がお身体へのご負担も少ないかと思います。

では、治療のプランです

頭位性のめまいに関しては、耳石を排出する事に専念し、(プラス)カイロプラクティック・アジャスト
お帰宅後、耳石の排出を促してくれる体操を指導いたしますので、確りと実践していただきます。

起立性調節障害は、自律神経を整える治療(頭蓋調整)とセレトニンの分泌を手助けする手技(内臓マニュピレーション)をおこないます。
規則正しい(食)生活を心掛けるようお願いしご帰宅して頂きます。

PPPDは、脳を休めるタイプの頭蓋調整と内臓マニュピレーションで様子をみます。その後改善が見込めるようになれば、脊髄液の循環が活性化するタイプの手技を加えていきます。
無理のない生活リズムの改善を心掛けていただきます。

メニエール病は、頭蓋調整がメインになりますが、特に症状の激しい方はステロイドを併用した治療が有効です。

その他、症状や個人様により治療プランは異なりますので、その都度お聞きください。
土曜・日・祝・祭日の施術ご希望の方は前日までにご相談ご予約お願いいたします。

#めまい
#頭位性めまい
#起立性調節障害
#PPPD 持続性知覚性姿勢誘発めまい
#メニエール病
#耳石
#千里丘
#吹田
#茨木
#大阪
#北摂
#カイロプラクティック
#オステオパシー
#頭蓋調整
#土曜日曜祝祭日営業診療
posted by Senri-Chiropractic-Clinic at 10:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 治療日記

2023年05月04日

起立性調節障害

起立性調節障害.jpg

こんなお話です。
小学生のころから、通院している子供さんのお母さんからの依頼でした。

中学へ進学し、毎日頑張って通学できるようになってたのに。。。
実は、3学期の終わりの方から朝起きれてないんです・・・とのご相談。

全身の骨格を少し整え、メインの施術へ。。。
頭蓋を触診すると、微かに動いてる程度
動きの悪い頭蓋へ各所アプローチ満足いく程の活性はないが、あまり沢山の刺激は入れたくないので頭蓋へのアプローチはここまで。
お次は、大腸と小腸への触診からのアプローチ、思うほど動きは悪くない。

もう少し活性が上がってくれるといいなと思いながら、本日はここまで。

翌日お母さんからの連絡
「起きれました!起きれました!」

「先生ヤブにならなくて良かったねって言ったら笑ってました。 朝から笑う事なんて絶対ないのに!!」

帰り際に僕が彼にお願いしたからである。
「明日、頼むで〇〇くん、先生ヤブやって言われるから^^」

それから、数日後に再診へ来られました。
「何日持ちました」
「2日」

「そっかぁ〜 まぁ,でも起きれたんや!頑張ろう・頑張ろう」

前回、施術後に気になっていたところは、施術後好転した。
次は、何日持つかなぁ〜

翌日
「起きれましたぁ〜、やっぱ凄いなぁ~また行きます♪♪」

よし!!

詳細その他、ご興味やご相談のある方は遠慮なくお問い合わせください。

#起立性調節障害
#子供
#成長期
#自律神経
#うつ病
#立ちくらみ
#めまい
#ふらつき
#倦怠感
#食欲不振
#動悸
#腹痛
#頭蓋調整
#カイロプラクティック
#オステオパシー
#千里丘
#茨木
#吹田
#北摂
#大阪
#千里
posted by Senri-Chiropractic-Clinic at 11:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 治療日記

2023年04月07日

お顔の歪み

スプリングキャンペーン.jpg
もう少し暖かくなったら今年はマスクを外したい!!
なんてお考えの方多いのでは??
でも、ここ数年のマスク生活の影響で人前に素顔を晒すのが恥ずかしいなんて。。。お思いの方も多いですね。
しかし、意外に多いご相談が
何年間も毎日毎日していたマスクをしていたからか。。。
顔の歪みが気になる!!
顎が歪んでる・顎が上向いてる、その影響かほうれい線が口元の皺が以前より気になるなどのご相談です。
その他、頬・目・眉の高さ
おでこや鼻のラインやフェイスラインなど

お顔を正面から見ると
⓵前頭骨(おでこの骨)
A頬骨(ほほの骨)
B鼻骨(鼻の骨)
C上顎骨(フェイシャルボーン)
D下顎骨(下あご)
5つの骨で形成されています。
その5つの骨の間には縫合と言われる溝(隙間)があり、各々がストレスなく快適に共有しています。
しかし、長期間マスクのゴムの様なもので顔を引っ張り続けたり、トレス社会の中、笑顔を忘れ眉間や眉をしかめた事により、顔が歪んだり顎が歪んでしまいました。
せん里治療院では、皆様に気持ちよく笑顔でマスクを外し自信を持って生活していけるようにお手伝い企画です。
ガシガシ・ゴリゴリしません。
手を当ててる程度です。
ご自分のお顔の骨がゆっくりと動いていく不思議な感覚が体感していただけると思います。
施術中は、身体が暖かくなり睡魔におそわれます。(自律神経のリセット)

全身の調整とセットの方がより体感度や施術効果は宜しいかと思いますが、お顔だけでも、十分な効果は得られますのでご安心ください。

完全ご予約制となっておりますので、ご予約を宜しくお願いいたします。
※1日3名様限定

施術料金は5000えん(初見料別途)からとなっております。
ご新規さん限定で20%OFF

詳細は直接お問い合わせください。

#顔の歪み
#顎の歪み
#顎関節
#ほうれい線
#小顔
#むくみ
#自律神経
#頭痛
#眼精疲労
#カイロプラクティック
#オステオパシー
posted by Senri-Chiropractic-Clinic at 16:53| Comment(0) | TrackBack(0) | ダイエット・美容矯正